アリゾナボーテックスの立て方には各種の種類があります。
その中で基本的なものを以下紹介します。
● 三脚
イーゼルAフレーム
もっとも多用される立て方。基本です。
レージレッグ
レージ―とはなまけものという意味です。
なまけてないのですが、あまり力が掛かっていないように見える足が一本あります。
● 二脚
Aフレーム
写真は壁面で行っていますが、基本的に、斜面でよく用いられる方法。
サイドA フレーム
Aフレームとは違い、基本的に壁面で用いられる方法。
● 一脚
ジンポール
最も難易度が高く不安定。限定された状況で使われる。
全般的に言えることですが、設定には
①メインラインの走る位置の確認
②ガイラインを張る際の支点
この2点が重要な要素を含みます。