スカラベ

12月も残りわずかです。
14日から16日までは愛知県豊田市で
19日から21日までは東京都青梅市で
テクニカルロープレスキュー講習を行いました。
さて最近評判のスカラベですが
最初のロープの流れを戸惑う方がたまに見られます
正しくは下記になります

スカラベに下からロープを通し真ん中のバーに最初にまき付け
摩擦抵抗を高め上部の角にロープを掛けます。
荷重の大きさによって下部の角、逆の上部の角、逆の下部の角の順にロープを
掛けます。
下記の様にロープを下に流してしまうと写真では摩擦制動が不十分で
作業姿勢をとる際にロープが滑り出してしまいます。

クライミング用品 販売店の開店

 このたび、クライミング用品を販売するネットショップ
クライミングドットコムを開店しました。
http://www.climbing-jp.com/
こちらも安い価格で良質の商品を販売していますのでよければぜひのぞいて見て下さい。
クライミング用のハーネスが¥4980とお買い得です。

今後ともよろしくお願いいたします。

シンポジウム

 12月16日(金)に行われるシンポジウムに
レスキュージャパンも出展させて頂くことになりました
2012年度版のパンフレットを持って行きますので
シンポジウムに参加される方は、是非、当社ブースに顔を出して頂ければと思います
私(財田)は講習のため不参加になりますが
宇都宮、宇山がブースに待機していますので
お寄りください。

RESCUE JAPANブログ