ART4

京都でアドバンスの4を実施しました。


4の内容は、アリゾナボーテックスというレスキューフレームを使った2日間の
内容です。


午前中は、机上講習でマニュアルを確認し
午後から、自社の駐車場でアリゾナーボーテックスの立て方を行ないました。
3脚から1脚まで、以下の設定をしました。


●3脚
トライポット
イーゼルAフレーム


●2脚
Aフレーム
サイドAフレーム
レージーレッグ


●1脚
ジンポール

レージーレッグの様子
午後からは、いつもいく場所に行い3脚で担架の上げ下げを行ないました

ART3 京都

 京都でART3を行ないました。
今回の内容は、AZTEKを使い倒すというものでした。
自確としての用途はもとより システムに使用したり

何種類もの宙吊り救助の方法を行なったり

ボーテックスがらみで何種類か使用したり

ここの写真には、紹介できませんでしたが便利なダイナミックブレーキバーなどいくつかの方法を行ないました。
100種類は、行きませんでしたが、AZTEKの使い方の要となる、使用法28と使用法56と79の使い方は、きっちりと確認できました。(●^o^●)
ですよね!(笑)
熱心なみなさんと一緒に楽しく充実した時間を過ごせました。ありがとうございます。

アドバンスロープレスキュー京都10月

 京都でアドバンスロープレスキューを行ないました。
朝一で集まった時には、久しぶりで内容忘れましたと皆さん言っていましたが、
なんのなんの実技をはじめエンジンがあったまってくると皆さんいろいろ工夫
しながら、講習を進めていました。すばらしかったです。
展張線を2本張るハイラインのパターンと展張線を1本張るハイラインと2種類
のハイラインをセットしました。

2本のハイラインをセットしたところ。

担架のシステムはこんな感じです。
お昼からは、担架を縦にして吊り上げました。

Vストラップでの救助訓練

担架を2つ用意してなるべく効率よく行なってもらえるよう
工夫しました。
今回は、動画も撮りましたので以下で様子を確認してください。

RESCUE JAPANブログ