コロラドの様子

 今、来ているコロラドの様子を紹介します。
町の様子は、こんな感じです。

田舎町でその周辺は、このような岩山に囲まれています。

左端に写っているし白い屋根が、机上講習を行う教室です。
今日は、ガイディングラインを実施しました。


ロープの張り込んだ全長が約180mと大きいものになりました。
途中、ノットパスを行ったり、ロープが長いと手間も増えます。

アメリカ研修

 今、アメリカに来ています。
時差ぼけで苦しんでいますが、新しい情報や技術を得るため、睡魔と戦いながら毎日を過ごしています。
アラフォーで体力も落ちて来ていて、ちょっと走っただけで運動会のお父さん状態で足が絡まってしまう今日、この頃ですが、あと4日間、がんばりたいと思います。
こちらに来て思うのは、同じ先生から別れた流派でコンセプトは同じでも、やり方がだいぶ違っているなというのが実感です。
それぞれ、良いところはあるので甲乙は付けられないですが、サイエンスの部分は同じでもアートの部分が違うてな感じでしょうか?
明日は、天気がよければ携帯で写真をとってブログにアップしようと思っています。

アリゾナボーテックス講習

 京都でアリゾナボーテックスの講習を実施しました。

理論通りのやや前の合力設定

ハイラインでは、片側サイドA、片側ジンポールでつるべ式の中州救助を行いました。

最後は、サイドAで宙吊り救助
時間があっという間に過ぎた2日間でした。
皆さんありがとうございました。

RESCUE JAPANブログ