TRR東京

最近ブログをサボり気味の宇山でした。すいません。
 東京でTRRを行いました。
初の東京開催で上手く行くか心配でしたが、3日間参加して頂いた皆さまや運営のスタッフの協力もあり無事終了することが出来ました。ありがとうございます。

今回は、まさに日本の環境で竹に囲まれた場所でした。
アンカーの取り方は一ひねり必要で、バックタイの取りまくり、固定分散なども適時利用して行いました。

今度は、11月と12月の開催になりますが、ぜひ関東圏の方はご検討下さい。
詳細は、こちらです。
宇山

和歌山県 古座川にてSRT講習

今回は、招かれての講習会となりました。
「南紀わかやまアウトドアフェスティバル実行委員会」主催で、
「月の瀬温泉ぼたん荘」を拠点として開催しました。
下記は、岩の下流側の流れの弱い部分を利用して対岸にわたる
泳ぎのトレーニングです。

下記は、斜めにロープを張るテンションダイオゴナル。
いつもは倍力システムを作成しロープを張りますが、今回は支点を
取れなかったのでマンパワーでロープを張りました。



ここ、古座川は透明度の高い美しい川でカヌーを楽しまれる方も多くいます。
残念なことは、白く泡立つ流れが少なく、一見穏やかに見える川ですが
実際に川に入ると思った以上の水圧があり、カヌーを楽しまれる
一般の方には見た目は安全な川に映り、ヘルメットなどの装備を付けずに楽しまれて
いました。
※これから暖かい時期を迎えます、川に出かける際は、装備着用と、禁酒でお願いします。
※また、講師派遣の出張講習も行っていますので、お気軽にご相談いただければと思います


財田

SRT-1 吉野川

 四国吉野川でSRT講習を行いました
急流では泳ぎは欠かせません。
個人での泳ぎ、チームで泳ぐことでの救助の限界性を高め
また、ボートを使用することにより、更に限界性を高めます



RESCUE JAPANブログ