「NRSワークブーツの着用上の注意」動画を公開中


河川での活動は主に陸上から行う場合と、水中で泳ぐ必要がある場合があります。

どちらにも対応できるように設計されたNRSワークブーツは足首までのハイカットシューズで柔らかく、保温性が高いウェットスーツ生地でできています。

靴の性質上どうしてもサイズが気になりますが、 レスキュージャパンでは商品到着後7日以内であること、 未開封、未着用あるいは室内での試し履きのみの商品であれば交換を承ります。


また、複数タイプの靴から検討したい場合は 27cmに限りサンプル品の貸し出しを承ります。

下記にワークブーツ貸し出し希望と記載してお申し込みください

↓↓

商品貸出申込書

「スローバッグが最善の救助器具な理由」動画を公開中



陸上から救助を行える急流救助用の器具としてスローバッグがあります。

レスキュージャパンでは複数のスローバッグを取り扱っておりますが、それぞれの特徴を解説いたします。

スぺクトラロープにつきましては「軽量高強度ライン」として販売しています。


取扱スローバッグはこちら↓↓

https://www.rescue-japan.com/SHOP/683498/683501/list.html

お持ちのレスキュージャパンスローバッグの「補修用パーツの販売」は 購入店へお問い合わせください。

「ベケット使用上の注意(MPD・クラッチ)」動画を公開中



MPDやクラッチにはベケットと呼ばれる穴が開いています。

アンカープレートの様な役割を果たし、ここを利用して倍力を作成することができます。

しかし、システムはシンプルが原則。

機能があるからといって無理に使用する必要はありません。

注意していただきたい点を実例紹介します。


講習会で撮影いたしました。

撮影協力ありがとうございます(^^)/

RESCUE JAPANブログ