昨年より
BMSマイクロラックとカラビナと私のお勧めで紹介しましたが
ブログでお勧めしたからとは思いませんが
最近は、BMSマイクロラックは絶えず在庫切れ状態です
(もともと在庫数が数えるほどですが・・・)
今回のお勧め品は
ショートパーセルです。
自分のポケットにはいつも3種のパーセルが入っています
(前回の講習の出し忘れですが)
ショートパーセルの使用
自己確保用に、アブミに、対要救助者へ などなど
ポケットに入れておけば、ちょっと自己確保取るのにも便利な物だと思います
現状では、なぜか自分の思いとは裏腹に当社で良く売れているのは
ショートパーセルではなくロングパーセルです。
メールマガジン登録
レスキュージャパンブログをご覧頂きありがとうございます
レスキュージャパンではロープレスキュー講習、スィフトウォーターレスキュー講習を受講された方に、御希望でメールマガジンの登録をして頂いています。
また、レスキュージャパンのホームページより商品の購入時のお知らせメールを御希望されている方にもメールマガジンを配信させて頂いています。 ただし、商品の購入時に会員登録の記載の欄がありますが、この会員登録ではメールマガジンは配信されませんので御了承ください。
下記はここ3ヵ月間、毎週木曜日に配信していますメールマガジンの題名です。レスキュージャパンのブログとごく稀に内容が重なることがあるかも知れませんが、もし宜しければメールマガジンの御登録もお願いします。(下記より登録が行なえます)
未知の経験に対する人の反応~パニック (1)
ハイチ都市型瓦礫救助の成功例~12日後の生還~
オーストラリアのロープレスキュー安全率
ウェビングでの支点作成-その5-「ラップ3プル2」
ウェビングでの支点作成 ガースヒッチ&リダンダント その4
ロープレスキューの安全率
支点作成を助ける思考材料 12月~支点作成その3
アズテックキット新旧交代☆2010年より☆
ウェビングで支点!シンプル・3バイト 12月~その2
ウェビングやスリングの素材etc..12月テーマ”支点作成”
ロープで支点を取る!8の字結び&もやい結び編 続編
ロープで支点を取る!8の字結び&もやい結び編
ロープで支点を取る!ノーノットアンカー続編
ロープで支点を取る!ノーノットアンカー☆HTPスタティック☆
ディフェンシブスイムPFDライジャケ~その3~浮力を有効に使う
知識面だけでは無く、お得な商品情報ももれなく付いて来ます
下記よりメールマガジンの登録を行なえます
↓ ↓
http://rescuejp.np.shopserve.jp/SHOP/mailmag.html
ニワトリをさばきました
宇山です。
アウトドア部門で行う、イベントの準備のため
今日は 事務所にて、ニワトリをさばきました。
あばれないように足をくくりつけ
あばれないようにして一気に
羽をむしりやすいようにニワトリを湯につけました
湯につけるとあっと思うほど簡単にはねがむしれます。
最後は、カットしました。
肉は意外と少なかったです。
スーパーでお手軽に買えるニワトリと自ら絞めるニワトリの格差に考えさせられる一日でした。